Categories: 佐賀

佐賀のグルメをナメるな!



みなさん、こんにちは!観光の達人です💪


今回は佐賀県についてのご紹介です!


旅行をあまりしない方にとって佐賀県のイメージは「S・A・G・A」でお馴染みの塙(はなわ)くらいでしょうか・・・


しかし、実は観光地もグルメも実はエース級のものが存在するのです!


今回はまずグルメについてです!


佐賀県の北側には呼子(よぶこ)という港町があります。


そこの名物は何と言ってもイカなのですが、他のイカが有名な地域と違う点があります。


それは、生簀から揚げたイカを瞬時に捌いて提供してくれる「活造り」を売りにしているところです!


生簀の新鮮なイカを料理することから、ウネウネと動く鮮度抜群なイカを楽します!


今回紹介するお店はそんな呼子の店の中で、初めてイカの活造りを定食として提供したようです!何事も元祖って聞くだけで行きたくなりますよね!


河太郎 呼子店



注文すると、ツヤツヤで、ウネウネなイカが登場します!見た目も綺麗で芸術的です!


食べるのが勿体無いフォルム



コリコリの食感が口に広がり、鮮度の高さがわかります!


ただ、刺身を完食して終わり!ではないところがさらに凄いところなんです。


刺身を食べ終わって店員さんにお願いすると残った部分を天ぷらシュウマイにしてくれます!



シュウマイ 目に見えるのは皿の模様です(笑)
天ぷら



写真だと伝わりにくいのですが、天ぷらがすごいボリュームでした!


イカだけでお腹がいっぱいになったのは生まれて初めてです・・・。


ちなみにこれだけ楽しめてイカ造り定食は2700円です!


このお店が私にイカは全身食べられるということを教えてくれました!


正直ここに行くまでイカはそれほど好物ではなかったので、佐賀グルメはパスしようとしてたのですが、本当に立ち寄ってよかったです。


呼子のおかげでイカは大好物となり、名古屋(地元)に帰った今でも寿司屋では必ずイカを注文するようになりました。


皆さんも佐賀を福岡から長崎への通り道だと思わずに、ぜひ寄って見てくださいね!


閲覧ありがとうございました〜!

Follow me!

まさゆき

はじめまして。日本一周経験者の「まさゆき」と申します。 新米ブロガーですが、ひっそりこっそり執筆していきますので応援よろしくお願いします。 全国各地の観光地についての記事を書きます!

Share
Published by
まさゆき
Tags: グルメ

Recent Posts

大分県臼杵市:ふるさとワーホリに参加!

みなさん、こんにちは!観光の達…

4年 ago

ガラガラな浅草!

みなさん、こんにちは!観光の達…

5年 ago

銀ぶらさんぽ!

みなさん、こんにちは!観光の達…

5年 ago

もんじゃじゃ!

みなさん、こんにちは!観光の達…

5年 ago

築地は死んでない!

みなさん、こんにちは!観光の達…

5年 ago

謎の伏兵!

みなさん、こんにちは!観光の達…

5年 ago