Categories: 山口

逃げ恥で注目されたアレ!



みなさん、こんにちは!観光の達人です💪


逃げるは恥だが役に立つのブームから早2年ですね・・・。


皆さんはあのドラマに登場した瓦そばを覚えていますか?


実はこれ山口県の名物なんです!


どんな文脈で出てきたかは正直覚えていませんが、当時観ていて「あ、山口名物だ」と思ったことは今もはっきりと覚えています!


平匡とみくりが食べてたアレですね



これが瓦そばです!


名前の通り瓦の上に蕎麦が乗っています!


なんでも西南戦争の際に薩摩軍の兵士達が野草や肉を瓦で焼いて食べたことから発案されたとか・・・。


茶蕎麦を熱々の瓦の上に乗せて、錦糸卵・牛肉・海苔・レモン・もみじおろし・ネギをトッピングしてあるのが王道のようです!


私は最初焼きそば感覚で食べるものだと思っていたのですが、写真にツユが写っている通り、ざる蕎麦のようにツユにつけて食べるんですね!


熱した瓦に乗っていることから、上の部分に比べて下の方の蕎麦はややパリパリな感じになり味の変化も楽しめます!やはり焦げ目って美味しい・・・。


レモンやもみじおろしのおかげでサッパリした味でした!


レモンの酸味が特に蕎麦に合っていました!


最後に私の食べたお店を紹介しておきます。


うどん茶屋 橙橙亭



蕎麦部分にフォーカス



ここは道の駅・萩往還の中にあるので立ち寄りやすかったですね!


店の周りには萩の歴史に関わる人物の銅像が並んでいたので、歴史好きな方はそちらも楽しめますよ!


以上、閲覧ありがとうございました〜!

Follow me!

まさゆき

はじめまして。日本一周経験者の「まさゆき」と申します。 新米ブロガーですが、ひっそりこっそり執筆していきますので応援よろしくお願いします。 全国各地の観光地についての記事を書きます!

Share
Published by
まさゆき
Tags: グルメ

Recent Posts

大分県臼杵市:ふるさとワーホリに参加!

みなさん、こんにちは!観光の達…

4年 ago

ガラガラな浅草!

みなさん、こんにちは!観光の達…

5年 ago

銀ぶらさんぽ!

みなさん、こんにちは!観光の達…

5年 ago

もんじゃじゃ!

みなさん、こんにちは!観光の達…

5年 ago

築地は死んでない!

みなさん、こんにちは!観光の達…

5年 ago

謎の伏兵!

みなさん、こんにちは!観光の達…

5年 ago