うどんどんどん食べる県!
みなさん、こんにちは!観光の達人です💪
表題でわかりますよね!今回は香川県のうどんについて!
最初は正直うどんって本場でそんなに味変わるの?と懐疑的でした・・・。
しかし食べてみると全然違うことがわかって超絶満足しましたね!それを証拠に1日の滞在で3軒で4杯食べましたから!!!
そんなに行ったら流石に飽きるわ!って思われるかも知れませんが、店によって注文スタイルやトッピング、温冷、ぶっかけ、ざるなどの違いがあるので何食、何店でも楽しるんです!
ちなみに値段も安いです!もちろん大小やトッピングにもよりますが、2000円あれば3軒4杯でおつりがくるくらい!貧乏大学生にはありがたい観光地でしたね!
ではここからは私が行った4軒を順番に紹介していきます!
手打ちうどん渡辺

ここが最初に寄った店!ハシゴすることを決めた店だけにとても美味しかったです!
インパクト抜群の木の葉型エビ天が乗るエビ天うどんは、エビ天の衣が上品な出汁と溶け合ってまろやかな旨味をプラスします!麺もエビ天も文句なし!
麺はやや太めでコシが強いです!
この満足感で500円とやはり香川のうどんはお得だ〜!
見た目の特徴からもインスタ映えにも良いお店かも!
また、店主の方がとても良い方で、オススメの観光地も教えて頂きました!いずれその場所も記事に載せますね〜!
狸屋

ここは有名観光地の金刀比羅宮の近くなので、観光の際に立ち寄りやすいです!
釜玉うどんを頼んでみました!
やはりコシがありお昼なら一杯で満たされますね!
卵と麺の相性って抜群ですよね・・・!
これも変わらず500円でした!
讃岐うどん 上原屋本店


このお店を最後に香川を後にすることにしていたので最後は二杯!
悔いのないようにまだ食べてなかったざるうどんとお揚げ&天かす山盛りぶっかけうどんで〆ました!
お揚げが出汁を吸ってめちゃめちゃ美味しく化けています!
ちなみにここは有名観光地の栗林公園の近くなので観光のついでにより安いですよ!
以上、私が行った3軒の店を紹介しました!
特に最初に載せた手打ちうどん渡辺がオススメですので、観光地から近いわけではないですが行ってみてください!
閲覧ありがとうございました〜!